こんなお悩み
ありませんか?

ひとりで案件を回すのが大変になってきたので、働き方を見直したい!

オンライン秘書として次のステージを目指したい!

請け負い仕事を続けていくのが大変…。経験を活かしてレベルアップしたい!

一緒に仕事をする仲間を見つけたい!仲間探しのコツを知りたい

講座を受けることで
身に付く力

俯瞰力

  • 全体を俯瞰で見て、要点を見極めることができる
  • チームメンバーの才能を見出し適材適所にアサインできる

提案力

  • クライアントの要望、想いを引き出し、期待の上をいく提案ができる
  • 要点をまとめて言語化し、相手の感情にも寄り添って伝えることができる

ディレクション力

  • 予算管理、報酬の配分など、お金を最適に活用できる
  • メンバーのメンタルケアやモチベーションの調整ができる
  • タスク管理、進捗管理、ゴール設定など、時間やスケジュール管理ができる

受講生さんの声

イラスト:やまこさん

やまこさん

講座で作った提案書から仕事につながった

人に頼ることが苦手で、一人でやってしまうことが多く、そんなマインドを変えたいと思って参加しました。講座では、みなさんのアイデアや考え方を知ることができ、自分ひとりでは気づけないことがいっぱいありました。講座内で提案書を作ったところ、クライアント様から仕事をいただくことができ、売上も受講前に比べ、毎月3万円アップ!感謝の気持ちでいっぱいです。

写真:すがいあきこさん

すがいあきこさん

オンライン秘書としての自信がついた

本業がディレクションに活かせそうと思い、確かめるために参加しました。参加するまでオンライン秘書と名乗れていなかったのですが、ちゃんと名乗れるようになりました。それに伴って、継続を見据えた案件が1件→3件に。単発案件も2件増えました。ゆくゆくはチームを作っていろいろな仕事を受けていきたいと考えています。

イラスト:あらんさん

あらんさん

クライアント目線で仕事が見れるように

オンライン秘書としてのスキルアップ、経験を積みたかったので参加しました。受講後は、常にクライアント目線を意識して仕事をするようになりました。ゆりえもんさんが「作業者、ディレクター、オーナー」などを並行してされていることを聞き、自分にできることを精一杯、できないことはどんどんチャレンジしていこうという気持ちになりました。少しでもディレクター講座で学んだことを活かせるように行動していこうと思います。

イラスト:すなにゃんこさん

すなにゃんこさん

得意分野をもっと伸ばしていきたい

チームでの動き方といろいろな資料の作成方法が学べました。今まで1人でやってきたので限界を感じることも多かったのですが、他の方の動きを見て、たくさんのパターンを学べたことで、目の前の道が少し開けたと感じました。
チーム作業の中で、自分の得意な部分や苦手なこと、もっとやりたいことなども再認識できました。
経理や細かい作業がもともと好きなので、それをベースに他の方のテクニックを盗んで今後もレベルを上げていきたいです。

イラスト:みっちゃん

みっちゃん

ディレクションを学んで損はない!

相手の反応を気にしすぎて動けなくなることが多かったのですが、それよりもこの案件を取るためにはこういう部分が活かせそう!とかクライアントさんに寄り添うにはどうすればいいのかを考えるようになりました。結果、ご依頼いただく仕事の幅が広がりました。今後は、もっとヒアリング力やコミュニケーション力をつけていきたいと考えています。

イラスト:ぽぽさん

ぽぽさん

受講後月の売上が上がった

毎回の課題発表がすごく大変でしたが、振り返るとそれが一番楽しかったです。メンバー同士で意見を出し合ったり、調整したりし、いろいろな考えに触れることができました。起こりうるトラブルとリスク回避、ポジティブ変換についても学べました。受講後クライアントさんの仕事を巻き取ることができ、月5万円→8~12万円になりました。

他にはない
学べるポイントと特徴

しっかり身につく

ロールプレイング形式

取り組む課題は再現性の高い
ロールプレイング形式だから
しっかり身に付く

共有できる

知見を共有できる

グループ課題とフィードバックで
知見を共有するから
学びが深まる

相談できる

Zoom面談で相談

講座中に一度、受けられる面談では、何でも相談できるから安心

スペシャルゲスト

スペシャルゲストが登場

ゲストが講座に登場。
クライアント目線や実際のビジネスの話を聞ける貴重な機会

限定コミュニティ

Discordの限定の
コミュニティに招待

Discordの限定コミュニティに招待。
同期メンバーとの交流はもちろん
ここだけのマル秘話も聞ける!

講座の流れ

講座はチーム別でチャレンジする「グループワーク」が中心です。
毎月異なるチームで課題に取り組み、グループ発表会で成果を報告します。

  1. か月目

    課題1

    • 月初にラジオで課題内容
    • チームで課題に取り組む
    • 月末グループ発表&懇親会

    スペシャルゲスト トークあり

  2. か月目

    課題2

    • 月初にラジオで課題内容
    • チームで課題に取り組む
    • 月末グループ発表&懇親会

    スペシャルゲスト トークあり

  3. か月目

    課題3

    • 月初にラジオで課題内容
    • チームで課題に取り組む
    • 月末グループ発表&懇親会
  4. 卒業

講座の様子

実際の講座の様子

よくある質問

子どもが小さいと参加が難しいのでは?
大丈夫です。これまでもお子さんがまだ小さい方も参加していただいています。
講義の間は、ご家族にみてもらったりなど工夫が必要ですが、途中参加・退出も可能です。
参加が難しい場合は、アーカイブを残していますので後日動画を見て勉強していただけます。
チームでの仕事経験がないと受講できないのですか?
チーム経験がなくても大丈夫です。むしろ、チームを経験したことがない人こそ、講座のグループワークを通じて、仕事でのチームを疑似体験することができるのでオススメです。
まったく自信がありません。チームのみんなに迷惑が掛かるのでは…と心配です。
講義に参加する中で、どんどん自信が付いていきます。
チームで行うメリットは、他の方のやり方を学べるのはもちろん、チームのメンバーに頼ることができること。迷惑を掛けたら、自分のできることでフォローするなど、チームで行う仕事のやり方を学んでいきましょう。
課題にかかる時間はどれくらいですか?
課題をもとにチーム内でどのように進めるか検討します。進め方や内容によって稼働時間が変わりますので、チームのメンバーと作業内容を相談して進めてください。
講座に参加したら仕事がもらえるのですか?
必ず仕事がもらえるわけではありません。これまでの受講生さんの中には、講座中に作成した提案書をクライアント様に提出し、仕事につなげた人もいます。
スペシャルゲストは、誰が来るのですか?
毎回違うゲストが登場し、ビジネスについての考え方やディレクターに求めることなどのお話をしていただきます。実際のクライアント様が求める仕事の内容、進め方について知る貴重な時間です。

お申し込み特典

チームづくりや実務に役立つ教材と安心のフォロー体制

何度も学べる!

動画教材
9本

  • ディレクターのマインドセット
  • ビジネスで押さえるべき「商流」
  • トラブルとリスクへの対策
  • 暗黙のビジネスマナー

など

すぐに使える!

各種テンプレート

  • 契約書ひな型
    (業務委託契約書・機密保持契約書)
  • ヒアリングシート
  • オンライン秘書チーム価格表
  • SNS運用代行 案件管理シート
マインド強化!

個別Zoom面談
60分

ディレクター講座の内容に限らず、 お仕事で悩んでいることや相談したいことなども自由にマンツーマンで話せる面談です。

※受講期間中に1回。予約制

受講条件

  1. おうち秘書サロンに入会して2か月以上経過している方
  2. おうち秘書サロンの「ミッション」を5つ以上クリアしている方
  3. ディレクター向け7日間メール講座に登録している方

まだの方は、これから登録いただければ大丈夫です! メール講座登録: https://irodorimemory.jp/p/r/VqDBmiQU

  • メール講座のミッションは取り組むと力がつきますが、必須ではありません。

上記、受講条件をご確認の上、Zoom面談に申し込みをお願いします。

創設者メッセージ

写真:ゆりえもん
オンライン秘書の先生
ゆりえもん

ディレクター養成講座を受けたことで、オンライン秘書としての行動が広がり、売上が上がった!クライアントさんが増えた!という受講生さんがたくさんいます。

だけど、「私でもディレクターになれる?」「まだまだひよっこだけど…自分にもできる?」「ディレクターになるには何をしたらいいの?」と不安に思われている方も多いかもしれません。

Zoom面談では、
「ディレクターにはどんなスキルが必要なのか?」
「講座ではどんなカリキュラムが受けられるのか?」
「参加時に注意すべき点」
「スケジュール、受講費用などのご案内」
などをお伝えしています。
Zoom面談で疑問点、不安な所ををしっかり確認し、受講を考えていただきたいと思っています。

迷っている方は、まずZoom面談を申し込んでみてください。先輩メンバーが優しく説明いたします。

ページトップへ戻る